

合同会社食王の奄美テーブルソルトはミネラルが豊富に含まれ、奄美の海の魅力の詰まった至高の塩です。
今回は奄美の塩の魅力をご紹介します。
ミネラル豊富で美味しい徳之島の塩

奄美群島の徳之島周辺の海域には、広大なサンゴ礁が広がっています。
サンゴは海水中のミネラル分を取り込みながら成長していくため、その周囲の海水にはカルシウムやマグネシウムをはじめ、豊富な微量ミネラルが溶け込んでいます。さらに、この地域の暖かく安定した気候条件と透明度の高い海水環境により、サンゴが活発に成長することが可能です。
その結果、周囲の海水がミネラルを豊富に含んだ状態となり、この海水から作られる塩は栄養価が高く、自然の恩恵を受けた優れた品質を持っています。
釜焚き製法でまろやかに

奄美のテーブルソルトは、瀬戸内地域で伝統的な釜焚き製法で製造しています。大きな釜でじっくり時間をかけて海水を煮詰めることで塩を作る方法です。
この製法により、塩はさらさらとした細かな粒状となり、料理に使いやすく、素早く溶けて素材の味を引き立てます。
釜焚きは火加減を繊細に調整できるため、塩にありがちな鋭い苦味を抑え、ほんのりとした甘みやまろやかさを持つ仕上がりるため、自然な旨みを存分に感じられる優しい味わいが魅力です。
奄美のテーブルソルトの特徴

奄美のテーブルソルトは、徳之島産のミネラル豊富なサンゴ海水塩と、瀬戸内産の釜炊き海塩を絶妙なバランスでブレンドした特別な塩です。
粒が細かく均一で、料理全体にムラなく塩味が行き渡るため、素材本来の味を最大限に引き出します。
また、刺激的な塩味ではなく、優しくまろやかな風味が特徴的で、少量ふりかけるだけでお肉やお魚などの素材の持つ香ばしさや旨みをより一層引き立ててくれて、毎日の料理をワンランク上の味に仕上げる理想的な調味料です。
テーブルソルト 奄美 ぶれんど塩

プレーンは少量で食材の風味や旨みを引き立ててくれます。天ぷらや豚肉料理の旨みを引き出すテーブルソルトとして最適です。
スイーツや日本酒に少量かけるのもおすすめですよ。
テーブルソルト 奄美 島唐辛子

島唐辛子は、プレーンの奄美の塩に島唐辛子をブレンドすることでピリッとした味付けになります。
焼き鳥・唐揚げなど肉料理のアクセントにも使えます。
テーブルソルト 奄美 島あざみ塩

島あざみ塩は、ポリフェノール・食物繊維・オメガ3のリノレン酸が多く含まれる、徳之島産農薬ゼロ検知のシマアザミ(向春草)をたっぷりと投入したハーブ塩です。
お刺身の生臭さを抑え、さっぱりした塩味が刺身の旨みを高めてくれます。
あなたならどう使いますか?